おさかなさん、さようなら… の時には

ペットに魚を飼う人は、世界中にいますね。
私も、金魚すくいの金魚を何年も飼っていました。

でも生きているものは、いつかは死んでいきます。

日本では、飼っている魚が死んでしまったら
土に埋めてやったりしますが
アメリカやカナダあたりでは、
トイレに流すのが一般的らしいです。

初めて聞いた時は、ショック!でしたが
水に帰してあげるってことなんでしょうか。
私は、とてもできませんが…

そういえば、映画にもそんなシーンがありましたね。
真似をして、生きてる魚を流しちゃった子が
たくさん出てしまった、なんて騒動にもなりました。

文化の違いって、いろんなところにありますね。

英語を知っていると、違う文化のことを
体験したり、知ることもできます。

びっくりするようなことも、
想像するよりずっとたくさん
そこらへんに転がっているんですよ。

おもしろいことがたくさんあるのに
それに気がつかないでいるのは、
もったいないと思いませんか。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

追い込んでます

中学3年クラスでは、高校受験に向けて
追い込みに入っています。

少し英語が苦手な生徒さんは
基本から、みっちり繰り返し練習しています。
間違えても間違えても、
最後には正解が書けるようになるまで。

だんだんと、文法などが頭の中で整理されてきます。
そしていつしか、正解が当たり前になり、、、

の、今は直前にいます。

「努力は、人を裏切らない」

ほんとですよ、これ。

まだしばらく、がんばりどころが続きます。

私も並走します!

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ