夏休みにできること

夏休みが近づいてきましたね。

夏休みだからこそできることを
考えているところです。

短期集中英会話レッスンとか、

英語ゲーム大会とか、

英語で歌おうレッスンとか、

洋書絵本の読み聞かせ会とか…

小さなお子さんから大人まで、

みんなが英語に親しんでもらえたらいいなと思っています。

どれか、気になるものはありますか?

中学3年生対象の夏期講習はお問い合わせがあり
こちらは実行に向けて計画中です。

無料体験☆アドバンス小学低学年クラス

アドバンスクラスは、

英語が得意なお子さまのクラスです。

基本的に英語学習をしてこられた方に

おすすめしていますが、

これから得意になるんだ!

というお子さまも、もちろんOKです。

学ぶことを楽しめるレッスンで

さらに英語を好きになってください。

日時

2月25日(月)

17:30〜18:20

対象は、新小学1〜3年生

残席3名

※既存クラスです。

お問い合わせ、お申込みは

当ホームページのお問い合わせページを

ご利用ください。

他の日時をご希望の方は、ご相談ください。


にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

新小6年クラス新設のお知らせ

この春、新小6クラスが新設されます。

現在5年生のお子さまのためのクラスです。

開始は3月を予定しています。

🌻

今まで英語教室に通ったことがないのですが…

中学までには習いはじめたい…

習い始めるのが遅いのでは…

と、いう声を時々、聞きます。

高学年からでも、まったく遅くはありません。

そろそろ学習する姿勢ができてきているので

目的を持って学ぶことができます。

新しいクラスでは、英語に慣れるところから

始めます。

もう小学校でも授業でやっているので

知っていることもありますね。

カンタン!できる!

というところから始め、できることを

どんどん増やしていきます。

おぼえることを楽しめる、

新しいものにも挑戦したくなる、

そんなレッスンをしていきたいと

考えています。

このクラスは、

火曜日 17:00~17:50の予定です。

体験レッスンは、その時間以外に

可能な日時もあります。

詳しいことや体験レッスンご希望の方は

お問い合わせフォームから

ご連絡ください。

新しいクラスのお知らせ

そろそろ新年度の準備を考える時期になりました。

教室にも、ポツポツとお問い合わせを

いただいています。

新しく始まるクラスは、

まだ日程などは決まっていませんが

小学1年生

小学3年生

小学5年生

のご希望をいただいています。(現在の学年)

もし、一度レッスンを体験してみたいと

思われましたら、

ホームページのお問い合わせフォームから

ご連絡ください。

さくらももこさん

旅行のことを書こうと写真の整理などしていたら
さくらももこさんの訃報が飛び込んできました。

まだ若いのに!
病気ということも知りませんでした。
とってもショックを受けました。

さくらさんの「ちびまるこちゃん」は
アニメをよく見ていました。

隣町の清水が舞台、
そして年代も同じということで
(私も3年生くらいまではおかっぱでした)
まるで同級生のような親近感をもっていました。

最近では、街のあちこちで
まるちゃんを見かけるようになり
去年の旅行から帰った夜は
静岡駅のすぐ外にかかっていた
まるちゃんの「静岡はいいよね」
の垂れ幕を見て ほっとしたものでした。

もっと活躍してほしかった・・・
本当に悲しいです。
ご冥福をお祈りします。

アニメは終わらないということなので
また見ようと思います。

と、書いて、落ち着いたところで
次は旅行について、書こうと思います。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

GUESS WHO? で遊ぶ

前回書いたゲーム、Guess Who? で
遊んでいるところです…

すごく静かな感じの写真になってしまいましたが
実際は、チームの中で

どんな質問をする?
違う人のカードは私が倒すから!
相手よりカードが残ってるじゃん!
質問がこっちの方がよかった!
ああでもない、こうでもない、

と、熱くなっていました。

まだ質問の英語は聞いてきますが
答えはだいぶできるようになりました。

be動詞の文だったら、be動詞を使って答える。
一般動詞の文なら、doを使う。

この区別がつくことは、あとでとっても
役に立つんです。

来週もまた、やる約束をしました。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

GUESS WHO?

ジュニアクラスで大人気のゲームが

Guess Who?

です。

このゲームは、2チームに分かれて
それぞれがカードを引き
相手のカードの人物を当てます。

交代で、

相手に質問

相手は、yes / no で答える

を、繰り返して、
先に相手を当てた方が勝ちです。

これ、とっても楽しくて、いつも
「もう一回! あと1回だけ!!!」
ってなっちゃうんです。

そして、気が付くと、英語の文法やことばも
身についちゃうっていう、
レッスンにもってこいのゲームなんです。

残念ながら、日本ではあまり売っていないようです。
これは、アメリカに行ったときに買いました。
とってもお買い得だったので、
もう1セット買ってきてもよかった・・・

今週も、これで楽しみましょう!
(当分続くだろうな・・・)

 

Guess Who
amazonで見つけました。

 

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

サンクスギビングデーは10月と11月にある

アメリカでは、ハロウィンの次には
サンクスギビングデーがやってきます。
11月の第4木曜日となっています。
そしてそれが終わると、クリスマスです。

でもカナダでは、サンクスギビングデーは
ハロウィンの前にあるのです。
こちらでは、10月の第2月曜日です。
11月はもう寒いからかな。

この時期、サンクスギビングデーの話は
アメリカ人にはタイムリーですが
カナダ人だと、
「もう終わっちゃったけどね」
って返事が返ってきます。

このお祭り。
どうやらアメリカから移っていった人たちが
カナダでも祝うようになったらしいです。
元々は、アメリカで始まったお祭りで
やることは、大体同じみたいです。

サンクスギビングデーのごちそうといえば
ターキー、七面鳥です。
日本ではあまり見かけませんね。
第一、1匹を丸ごと焼けるオーブンって
あまりないです。

そして、ターキーは大きいので、
何日もかけて食べるんですって。
最後には残った身をほぐして
サンドイッチにするときれいに食べ切れちゃうそうです。

ハロウィンやクリスマスに比べると
あまり知られてないお祭りですが
サンクスギビングデーについて調べてみたら
外国の文化や歴史を知る機会にもなりますね。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

英語が面白くなる話

英語って、いろんな言語から言葉を取り入れているので
調べてみると面白いことがたくさんあります。

辞書で単語を調べると、意味の他に
読み方(発音記号)や、その単語の起源が書かれているのを
読んだことがあるでしょうか。
あまりそこまでは見ませんよね。

意味の説明の前に
元々何語だったのか、とか
いつ頃英語として使われ始めたのか、とか
昔はどんな意味だったのか、とか
そんなことも書いてあります。

これ、意外な歴史なんかもあって、見逃すのはもったいないんです。
最近、ちょっとおもしろい話がありました。

「タコ」は英語でoctopusですが
複数形には、octopuses と octopi(オクトパイ)があります。

なぜふたつあるんでしょう?

この単語、2つのルートを通って英語になったそうです。
ひとつは、ギリシャ語から直接やってきたルート。
もうひとつは、ギリシャ語からラテン語を通って英語になったルートです。

ギリシャ語から直通できた方は、よくある複数形 octopusesになり
ラテン語を通ってきた方は、octopi に変化します。
それは、ラテン語の影響を受けたんじゃないかということです。
「ラテン語でこの単語だったら、こういう形になるはずでしょ」って感じ?

では、使い分けは?
とネイティブに聴いてみたところ、特にしてないそうで
普通は octopuses を使うそうです。
個人的には、オクトパイの方がカワイイと思うんですけどね。(*’ω’*)

そうそう、今まであまり気にしていなかった複数形の変化にも
意外な事実を発見してしまいました。
(私が見逃してただけかも・・・?)

それはまた、別の日に書きますね。

 

 


にほんブログ村

私の夏休みの宿題

今年の夏休みには、私も自分の宿題を作りました。

その一つが、ドラマを英語で見ること。
元々海外ドラマは好きで、必ず字幕版で見ているのですが
普段はなかなか時間がなくて、ゆっくり見られません。

朝行っているスクールが夏休みに入ってから
1日1話以上見ています。

最初に見たのは、Boston Legal。
弁護士の話です。
私の大好きなカーク船長・・・いや、ウィリアム・シャトナーと
ジェームズ・スペーサーが出ています。
キャンディス・バーゲンは年をとってもきれいで、憧れます~。

そして、今見ているのは
Once Upon a Time。
おとぎ話に出てくる人たちが、呪いをかけられて
記憶を失って今の世界に住んでいるという話です。
おもしろくて、ついついたくさん見たくなります。
(もう一度に何話も見ちゃいましたが・・・)

夏休みはまだ1か月あるので、もっともっといろんなドラマや映画を
見たいと思っています。


にほんブログ村