Happy Holidays!

日本ではまだ、「メリークリスマス」がほとんどですが

海外では、

Happy Holidays!

と言う人がふえています。

クリスマスは、キリスト教のお祭りなので
宗教にかかわらず使える表現に変わってきているそうです。
あまり知らない人に、わざわざ宗教を確認するのも、
失礼になりますよね。

クリスマスは12月25日ですが、
ほかのお祭りはほかの日だったりしますし
クリスマスのあいさつも、当日だけ使われるわけではないので
この時期なら、日付は気にしなくてもOKです。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

あったかい飲み物

いつのまにか、すっかり寒くなりました。

冬に飲みたくなるのが、体があったかくなる飲み物。

寒い時には、ジンジャーティーがいいですね。

いつもは生姜をすりおろして作るのですが
今年は、おろしてあるものを買ってみました。

うーん、
これはこれで、慣れれば飲めそうです…

でもやっぱり、風味が少し違うので
生の生姜を買ってすりおろそうと思いました。

はちみつを入れれば、のどにもいいですし
風邪予防にも。

これからいろいろと忙しい時期になりますが
元気に乗り切りたいものです。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

おさかなさん、さようなら… の時には

ペットに魚を飼う人は、世界中にいますね。
私も、金魚すくいの金魚を何年も飼っていました。

でも生きているものは、いつかは死んでいきます。

日本では、飼っている魚が死んでしまったら
土に埋めてやったりしますが
アメリカやカナダあたりでは、
トイレに流すのが一般的らしいです。

初めて聞いた時は、ショック!でしたが
水に帰してあげるってことなんでしょうか。
私は、とてもできませんが…

そういえば、映画にもそんなシーンがありましたね。
真似をして、生きてる魚を流しちゃった子が
たくさん出てしまった、なんて騒動にもなりました。

文化の違いって、いろんなところにありますね。

英語を知っていると、違う文化のことを
体験したり、知ることもできます。

びっくりするようなことも、
想像するよりずっとたくさん
そこらへんに転がっているんですよ。

おもしろいことがたくさんあるのに
それに気がつかないでいるのは、
もったいないと思いませんか。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

手作りのお弁当

日本の子どもたちのお弁当は
外国人から見て、かなりクレィジーのようです。

元々、和食の献立には何種類もおかずがあって、
舌だけでなく、目でも楽しむものですね。

それはお弁当でも同じ。

最近は、おむすびを包むラップや
おかずごとに分けられるおかずカップ、
つまみにくいものを刺すピックなど
カラフルでかわいいデザインのものもあります。

いろんなものを駆使して、おもちゃ箱のような
かわいいお弁当を作り上げるママたちは
すごいなと、いつも感心します。

外国人の大体は、すごい!と驚きますが
「パンダの頭(おむすび)を食べるの?」
「なぜ、ここまでするの?」
と、不思議がる人もいます。

たしかに、ネットで探してみると
やりすぎな感じのものもありますが
子どもたちは、お弁当箱の中に
好きなキャラや動物がいたら、喜びますよ!

ただ、あまりにも凝りすぎて
作り続けるのが大変になったり
食べられるところを捨ててしまうようなことが
ないようにしたいですね。

それから、ぶどうの皮をむいてあったり
枝豆を全部さやから出してあると
ちょっともったいない気がします。
食べ方を学ぶいい機会になるんです。

とにかく、家族の作ってくれたお弁当って
どんなのでも、おいしいですよね。
それはどこの国でも、同じだと思いますが
自分で作るようになると、特にそう感じます。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

悲しいニュースでした

先日、声優の鶴ひろみさんが亡くなりました。

いろんなところで聞いていた声が
もう聞けなくなると思うと、
とても寂しくなります。

私が彼女の声で一番好きだったのは、
アンパンマンのドキンちゃんです。

ドキンちゃんが死んじゃった…
と、あるネイティブに話すと、
海外では、ブルマが死んだとみんな言ってると。

そういえば、ドラゴンボールは海外でも
人気があるんですよね。

いずれにせよ、世界中に
彼女の死を悲しく受け止めている人がいるんだなと
改めてすごさを感じました。

鶴さんのご冥福をお祈りします。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

大掃除は夏休みに

うちでは、毎年夏休みに大掃除をします。

なぜかというと、

夏は時間があるから。

そして、家の外の掃除が楽だから。

バシャバシャ水をかけても、

自分にかかっても、寒くないどころか

気持ちいい!

 

昨日からは、教室の中身をひっくり返して

キレイにしています。

今は、キレイになる前の、ごった返し状態…

明日のレッスンまでには、スッキリさせるので

大丈夫です!(`・ω・´)

 

今の部屋はお見せできないので、

代わりに、先週咲いたトケイソウの花を

おいていきます。

 

 

 にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

夏休み中…手作りスプレー

今年の夏も、すごく暑いですね。

少し夏には乗り遅れましたが

暑さよけに、ハッカ油スプレーを作りました。

この匂い、大好きなんです。

 

 

寝苦しい夜に、このスプレーを

足につけると、

スーッと涼しく感じられて

暑さが和らぎます。

 

そのついでに、

ローズウォーターで化粧水も作りました。

こちらもスプレー容器に入れたので、

シュッとひと吹きで済みます。

 

どちらも、リーズナブルに作れるので

お財布にもやさしくて、助かってます。

 

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ほめてあげて、と言われました

Hello

外出から帰って家に入ろうとしたとき
ご近所のおばあさんに呼び止められました。

うちに通ってきている生徒さんが
気持ちのいいあいさつをしてくれて
とてもうれしかったので
あなたからもほめてあげて、と
言われました。

更に話していると、
最近では、お年寄りに親切にできない大人もいて
そういう大人の中にいる子どもたちも、冷たくなっていると
感じているそうです。

でもその子は、ニコニコしてはっきりと大きな声で
「こんにちは!」とあいさつしたそうです。
その場で本人にも
しっかりあいさつができてえらいねと言ってくださったそうですが
私からも、ほめてあげてほしいとお願いされました。

あいさつは、本当に大事です。
普段からしていないと、なかなかできないことですよね。

また、きっとご家庭もしつけをしっかり教えていらっしゃるのでしょうと
感心されていました。
それは、レッスンで私もよく感じています。

英語を教えていて、よく考えることがあります。
いくら言葉をたくさん知っていても、他の人を思いやる心がないと
意味がありません。
言葉は心をあらわすものです。
話す言葉が日本語でも英語でも、大事なのは心ですね。

今回のことは、私もとてもうれしく思います。
この生徒さんのような心を持った日本人が増えて
世界中の人たちと協力して世の中をよくしていけたら
すばらしいですよね。

次回レッスンで、ちゃんと本人に伝えます。
伝えたら、なんて言うかな?

 


にほんブログ村



体が資本なのでメンテナンス

ここしばらく、ストレッチをしています。

ストレッチ!

体が硬くなってしまって、動く範囲が小さくなると
いろいろ不便なことが起きてきます。

始めて1か月ほどたちますが、少しはましになってきた気がします。
腰が弱いので、様子をみながら。

今月は少し筋力も付けたいと思って
動画を見ながら体を動かすことにしました。
(歌を歌うのにも筋力が大事!!!)

筋トレするのって、つまらなくて続きませんが
音楽にのせて動くのは、楽しくて続きそうです。
(ただし、やりすぎないように!)

今日、30分ほどやってみました。
すっかり汗だく。
いい運動になりました。

明日、筋肉痛(腰痛?)にならないといいなー。


にほんブログ村

 

 

 

そういえば、これ・・・持ってました。(;´・ω・) なつかしぃ・・・

春ですね~♪

すっかり春ですね。
なぜか、今年は花粉症が楽です。

ちいさなこの教室でもこの春、
「さよなら」と「こんにちは」がやってきました。

巣立っていった生徒さんたちは
今、ものすごく頑張っていると聞きました。
少しはアクセルを踏むお手伝いができたんじゃないかと
思っています。

また、新しく何名かの生徒さんが入ってくれました。
みんな、やる気いっぱいで輝いて見えました。
一緒に頑張りましょうね!
これから体験レッスンに来られるお子さんもいます。
とっても楽しみです。
いい出会いに感謝しています。


にほんブログ村