How old?

ジュニアクラスの女子から

How old are you?

と、本気で聞かれたので

I’m two hundred and seventy six years old.

と答えました。

すると、

「うそだよねー、ほんとはなんさい?」

「さんじゅうにさい?」

「ちがうよー、さんじゅうよんさい?」

大体、そのあたりの年だそうです。

かわいい!笑

今週もリクエストに応えて

Guess Whoでレッスンを締めくくりました。

be動詞を使った質問と

一般動詞の質問の区別が

少しずつついてきました。

また、新しい質問も出てくるようになりました。


にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

今年の春

たまたま、数年前にレッスンにきてくれていた
元生徒くんのお母様に会いました。

元生徒くんは、この春高校生になり
元気に学校に通っているそうです。
今でも英語の歌を歌うのが好きなんですって。

それから、よく彼の送り迎えでいらして
私にもよくしてくださったお祖母様が
亡くなられていたと聞いて、驚きました。

レッスン時間に近所をお散歩してくるような
とても元気な方でした。
また会いたかったです。

春は、いろんな新しいことがやってきますね。
いいことばかりではないかもしれませんが、
前を向いていきましょう!

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

がんばる中学生を応援

今年度、中学生クラスでは、
たくさん書く練習をしてほしいので
ノート1冊、一行残さず英語を書いたら
新しいノートを1冊、プレゼントしています。

宿題以外にも、教科書の本文や
やった問題をもう一度書き写したりして
あっという間に書き終える生徒さんもいます。

書くことだけがいいわけではありませんが、
何度も書くことで理解が深まることもあります。

少しでも、みんなの学習が楽しく進むように
できることで、応援していきたいです。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

GUESS WHO? で遊ぶ

前回書いたゲーム、Guess Who? で
遊んでいるところです…

すごく静かな感じの写真になってしまいましたが
実際は、チームの中で

どんな質問をする?
違う人のカードは私が倒すから!
相手よりカードが残ってるじゃん!
質問がこっちの方がよかった!
ああでもない、こうでもない、

と、熱くなっていました。

まだ質問の英語は聞いてきますが
答えはだいぶできるようになりました。

be動詞の文だったら、be動詞を使って答える。
一般動詞の文なら、doを使う。

この区別がつくことは、あとでとっても
役に立つんです。

来週もまた、やる約束をしました。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

新一年生!

今日は、市内の小中学校で
入学式がありました。

今日のジュニアクラスにも
新一年生がいますが、
疲れた様子もなく
元気にレッスンに来てくれました。

今月、このクラスのテーマは
動物です。
今日は10種類に絞って
Go fish
をやりました。

チャンツの早読みでは、
またしても!
教室1の記録を出しました。
ほかのクラスの子たちも
これを超えるようにがんばってもらわなきゃ。

レッスンが終わった頃には
雨が強くなっていましたが
楽しそうに帰って行きました。

このクラスでは、一緒に勉強するお友だちを
待っています。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

お友だちを待っているクラス

新年度、お友だちを待っているクラスがあります。

英検対策&中学準備(新小学6年)
木曜 17:30〜18:30
中学の準備と英検5、4級合格を目指すレッスンです。
やる気があれば、初心者でもOK。
英語に興味のあるお子さまにおすすめです。

ジュニア(新小学1年)
金曜 17:30〜18:20
会話から読み書きまで、バランスのとれたレッスンで
英語を覚えたり使いたくなるような指導を心がけています。

気になるクラスがあったら、ぜひ見に来てくださいね。
レッスンの体験は無料です。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

学習を続けよう

静岡でも、桜が満開になりました。

写真は、先週、東京の英語学習のセミナーに行った時
会場の外に咲いていた桜です。

英語を勉強している仲間が集まったこの会では
英語学習の方法や、モチベーション維持などについて
実際にやってみたり、お話を聞いたりしてきました。

講師の集まりではありませんが、そこには
英検1級、TOEIC満点、学習が高じて大学で教えるまでになったなど
すごい人がいっぱい!
そんな高レベルでもまだ、学習し続けています。

そこにいると、私が勉強し続けない理由がみつかりません!

前々からの知り合いが多く、再会も楽しみでしたが
私もまだまだ、頑張りが足りないことを実感しました。

それ以降、できるだけ自分の勉強時間もとるようにしています。
いい刺激をもらったことに、感謝します。

cherry blossoms

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ノートに書くということ

英語を書く練習は、とても大事です。
こちらの教室では、ジュニアクラスから
アルファべットを書く練習を始めます。

何も指示しないで、自由にノートに書かせると
それぞれいろいろな書き方をします。
それを見ていると、面白いです。

小学生のうちは、まだそれでいいんですが
中学の勉強になってくると、
あまりにも自由に書くことは、問題が出てきます。

文字が4線の上下を跳ね回っている、
単語と単語の間が空いていない、
文章がどこから始まってどこで終わっているのか不明、
問題の番号を書かずに解答のみを続けて書いてある、
などなど。
(それほんとに、、、〇つけタイヘンなの!)

文字を書くのが苦手な子もいるでしょうが、
どうしてもできないという理由がない場合
頭の中で、うまく英語が組み立てられていないことも
あるかもしれません。

まずは、最低限の決まりを守って
他の人が読めるように、丁寧に書くこと。
最初は時間がかかります。
日本語と同じで、慣れれば速くなります。
繰り返し練習することが大事。

学校の授業でもそうですが、
ノートはただ書けばいいものではなく
情報を頭の中で整理しながら記録するという
勉強だけに収まらない、脳のトレーニングを
していることにもなるんです。

一方、ノートにひたすら英語の教科書の本文を書いて
練習している生徒さんもいます。
とても読みやすいきれいな字で書いています。
書くのが楽しいと、すごいスピードで
ノートを1冊終わらせてしまいます。

そのきれいな英語で埋まったノートは、
見るだけでも、とても気持ちのいいものです。
本人も、きっと充実感を得られるでしょうね。
誰かに言われなくても勉強してしまう。
こんなにステキなこと、ないですね。

(実は私も同じで、
ノートを文字で埋めるのが大好きです。)

 

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ジュニアの初レッスン

金曜の初レッスンは、教室最年少のジュニアくん。

最近は、文字にとっても興味が出てきています。

そこで、先日の木のビーズを見せて
宿題のご褒美にこれを1個ずつあげるから
集まったら、字を書いて名前を作ろうよ
と提案したところ、

「お友だちの名前を作ってあげたい」

ですって。
なんて優しいんでしょう〜。

このところ少し宿題ペースが落ちてきているので
いいモチベーションになったかもしれません。

ご褒美は今まで通り、ジェリービーンズも選べます。
ビーズは、なくなるまでのスペシャル企画かな。
他のクラスのみんなも、きっと楽しんでくれるでしょう。

何になるのかは分からないけど、
出来上がるのが楽しみ〜!

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

あけましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

今年は、去年よりも
アクティブに動きたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ