初めてのレッスン、宿題、チェック

中学から初めて英語学習する生徒さんのクラス。
レッスンに慣れるように、ゆっくりめに始めます。
何事も、やり始めって楽しくてやる気満々になりますよね。

そして、初めての宿題。
こちらも、よ~く考えて、
このくらいならできるかな?と控えめに出します。

毎回、レッスンの始めには、暗記もののチェックをします。
まずは単語。
初回は教科書本文から10こと、数の単語を10こでした。
(ちょっと多く見えるけど、GWで1回お休みだったので。)

ホワイトボードに日本語を書いておき、
その英語をノートに書きます。

ノートに何度も練習してあった子も、
あれ?あれれ? と言いながら悪戦苦闘。
書いただけじゃ、覚えられないのが分かったね。
単語を覚えるコツはいくつもあるから
少しずつ合った方法を探していきましょう。

次に本文の暗唱。
暗唱って、本を見ないで言えるようにするんだよ。

「ええっ!?」

って、言ったじゃん?笑

何回くらいCDを聞いたのかな?
・・・聞く機械がなくて・・・
そ、それはお家の人に用意してもらってください!
この教室では、音声教材を聞ける環境は必須です!!!

初めは、こんな感じでも大丈夫です。

いろいろ分かってきたら、
宿題はキッチリやれるようになります。
まだ文法も量的な文章も少ない今のうちに
学習方法をしっかり身に付けちゃいましょう。

 


にほんブログ村

セリアのマクロレンズ使って花の写真を撮ってみた

今日は気持ちのいい日曜日でした。

前々からほしいと思っていた
スマホにつけられるマクロレンズを
セリアで見つけて、ついに買いました!

なんたって、税込み108円。
簡単なクリップみたいな構造になっています。
撮れればいいな、程度の期待で
さっそく装着して家の周りの花を撮りに行きました。

最初はなかなか焦点が合わなかったり、
撮りたいものがどこ???ってなったりしましたが
うまくいけば、キレイな写真が撮れることが分かりました。

難しいのは、焦点を合わせられるのが
ほぼ中心部分に限られていて、
1か所に合わせると少し距離の違う部分や周りが
ボケてしまうことです。

花の中がくぼんでいたり、立体的な部分は、
焦点がピンポイントしか合いません。
その代わり、バックがぼやけてるので
対象物が浮き出した感じになります。

さて、その初めてのマクロ写真が、こちらです。

紫蘭
今、満開の、紫蘭。


デイジー。

ゼラニウム
ゼラニウムのつぼみ。

我が家のかわいい花たちを
もっとキレイに撮れるようになりたいです。
練習、練習!!!

にほんブログ村

中2ベーシッククラスでまた変化が!!!

中2ベーシッククラスでは、学校の授業に合わせて
少し早めに進んでいます。

今週も、英語が苦手だという生徒さんが
すばらしい変化を見せてくれました!

一通り、今日レッスンでやることが終わって
少し時間があったので、教科書のその次のページを
CDで聞いてみました。

すると、急に本文をCDと一緒に読み始めたのです。
ページの半分くらいまででしたが
すらすら読んでいて、ビックリしました。

この本文、もう聞いて練習してた?
-いいえ、初めて聞きました。
え、よく読めたね!?
-何となく読めそうだったので、読んでみました。
えええ~~~!!!

あんまりうれしかったので、お迎えのお母様にも
そのことを伝えずにはいられませんでました。

もう、「苦手な」という枕詞を取ってもよさそうですね。
もっと余裕が出てきたら、応用問題もどんどん
挑戦していきましょう!

 


にほんブログ村

新しいクラスがすごい!

今日から、新しく中学1年クラスが始まりました。

体験レッスンで言ったことをしっかり聞いてくれて
単語や教科書の文章をノートに何ページも練習している生徒さんがいました!

もう一人も目をキラキラさせてレッスンに臨んでくれて、やる気がすごいです。

これは、私もうかうかしていられません!!!

来週はレッスンがお休みなので、初めての宿題では単語の暗記を多めに出しました。
「え~~!?」という顔をしてましたが、きっとしっかり覚えてくることでしょう。

次回もとっても楽しみです。


にほんブログ村

春ですね~♪

すっかり春ですね。
なぜか、今年は花粉症が楽です。

ちいさなこの教室でもこの春、
「さよなら」と「こんにちは」がやってきました。

巣立っていった生徒さんたちは
今、ものすごく頑張っていると聞きました。
少しはアクセルを踏むお手伝いができたんじゃないかと
思っています。

また、新しく何名かの生徒さんが入ってくれました。
みんな、やる気いっぱいで輝いて見えました。
一緒に頑張りましょうね!
これから体験レッスンに来られるお子さんもいます。
とっても楽しみです。
いい出会いに感謝しています。


にほんブログ村