新しいメガネ

先週作ってもらいに行った、新しいメガネが
できました。

初めての、bifocals(遠近両用眼鏡)です。

どこにも境界線がなくて
言わなきゃわからないですよね。

これで、快適に仕事や勉強ができます。

でも、あんまり自然すぎて、
メガネのおかげで、どちらも見えてるのか
実感がない…

とにかく、快適になったことは確かです。

楽しいレッスンは、あっという間に

ジュニアの女子クラスは
とってもにぎやかです。

英語で質問と答えをペアでやるとき
詰まってしまったお友だちの
質問も、答えも、全員でヘルプして、
大合唱になったりします。😆

Chanting
チャンツのブックレットを使って
指差しながら、チャンティング。

サイトワードリーダーズの本を読むのも
だいぶ慣れてきました。

文章が短いので、ノートに書き写してもいいよ
と言ったら、いっぱい書いてきた子もいます。

今日は、練習した文章を書く宿題では、
自分ができそうな量を、自分で決めました。

リスニングクイズ。
やさしすぎたのか、聞いている途中で
プッ!クスッ!
と、吹き出す子あり。
分かったのはすごいけど、吹いちゃダメだよ。

レッスンの締めくくりは
missing game
覚えにくい単語も、
このカードゲームですぐ覚えちゃいます。

50分のレッスンが、いつもあっという間です。
今日も、楽しいレッスンになりました。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

楽しいビンゴゲーム♪

毎度おなじみの、ジュニアクラス。

今日はおひとり、体験に来てくれたので
満席御礼、6名でのレッスンになりました。

みんなで、
会話の練習、
チャンツ、
絵本読み、
動物の名前を覚えて、
リスニングクイズ、と進み
最後はゲームタイム。

また、Guess Who?
かと思いきや、
「もう飽きたー!」だって。笑

今日は、11〜20の数の単語カードで
ビンゴをしました。

日本語を見て英語で言い、
その単語のカードを裏返して
ビンゴの数を数えました。

数の単語は、すでにチャンツでやってあるので
(パーフェクトまでは、もうすこし!)
手助けすることなく、すんなりできました。

ビンゴを終えると、ちょうど終了時間。
「えー、もう?!もう一回やろうよー!」

はい、ここで終わるのがベストタイムです。笑

ただ遊んでいるようですが、あとで確認すると
不思議なくらい、ゲームでよく覚えてます。
やっぱり、楽しい時の記憶はよく残るんですね。

来週も、楽しく遊び お勉強しましょう!

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

凡ミスをなくせ!

長ーい連休も、残すところ2日です。

部屋の片付けや、衣替えなど

やることはたくさんありました が

古い問題集が出てきたので

処分する前にやっちゃおう!

と、始めてみました。

高校用の問題集です。

簡単なところは、さらっとやるつもりが

なかなか全問正解にならない⁈

時間制限をしたせいか、

問題を読み間違えたり、

単語を勘違いしたり、、、

答え合せをしながら、

「だから、いつも言ってるでしょ。

問題をよく読めって!」

これ、私がよく、生徒たちに言っていることです。

それが難しいことが、身にしみて分かりました…😰

これからは、勘違いした理由も考えて

どうしたら、そういう間違いを防げるかを

生徒たちとも一緒に

見つけていきたいと思います。

テストでの凡ミス、ほんとに悔しいですもんね!

また、自分自身の勉強も、もっともっと

やらなきゃと思いました。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

レッスン枠が増えました!

新年度に入って1か月経ってしまいましたが

今年度のレッスンスケジュールができました。

今年度は、新しくレッスンができる枠が、

増えました!

今、空いている時間を書き出してみると・・・

★月曜日、今年度より、レッスンができるようになりました。
16:00以降、全枠、新クラスが可能です!

★火曜日、16:00~、17:00~、20:15~

★金曜日、19:00~

どこも、早い者勝ちです!

詳しくは、レッスンスケジュール・料金 のページをご覧ください。

1名からプライベートレッスンとして開始できますが
グループレッスンは2名以上になりますので、ご了承ください。

今年度も、たのしく英語をおぼえていくレッスンを
心がけていきますので、
どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

大人の英語学習にもオススメ♪

この連休は、特に出かける予定もないので
ゆっくり大掃除をしています。

そして、アマゾンのプライムビデオで
SUPERNATURAL シーズン8 と
THE MENTALIST 最終シーズン(7)
を、字幕版で観ています。

私は吹き替えは好きではありません。
吹き替えのは、作り変えられているように
思えてしまうから。

本当は、字幕なしの英語音声だけで
すっかり理解できればいいのですが
なかなか、細かい表現や、
向こうの人にしか分からないジョークまでは
分かりません。

勉強し始めの頃は、
ドラマをよくリスニングに使ってました。

英語音声だけで数回繰り返し観て
ストーリーやセリフを大体理解してから
英語字幕で観て、チェック。

好きな場面はディクテーション(聞いて書き起こし)も
やりました。
結構、字幕と言ってる言葉が違ったり
聞き取れなかったのか、***表示になってる
こともありました。
(***は、放送禁止用語ってこともあります!)

たっぷり英語で観て、読んで、
セリフや内容がいちばん理解できたところで、
日本語字幕で観ます。

理解しきれなかったところや
聞き取れなかった新しい単語が
いくつも出てきて、
これでやっと、すっきり全部理解します。

そのくらいやってから、
また字幕なしの英語音声で観ると、
すごくよく聞こえるんです。
不思議ですねー。

で、分かった気になって
次のエピソードにいくと、
また分からない状態からのスタートで…
という繰り返しでした。

でも、これはなかなか効果がありました。
ネイティブの自然に話すスピードや
音の変化に慣れました。

好きな映画やドラマを使った学習は
大人の英語学習にも、絶対効果あります!

趣味感覚でやってみるのも、
いいと思いますよ。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

中学生だって!

中学クラスでは、不規則動詞カードゲームで

毎回盛り上がっています。

楽しみながら過去・過去分詞が覚えられるので

生徒さんも、私も、大好きです。

今日のプライベートレッスンでは

代名詞も取り入れた

変則ルールにしてみました。

カードをたくさん取った人の勝ちですが、

2人とも、取ったカードを没収されてしまい

………

最後に笑ったのは、なんと

3人目のプレイヤー、ELMO!

大笑いでレッスンを終えました。

中学生だって、楽しく勉強できたら、

そりゃ、いいですよね。

今年度も、なかなかいい滑り出しのクラスです。

来週はゴールデンウィークもあり

1週間、レッスンはお休みです。

私もしっかり充電するつもりです。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

How old?

ジュニアクラスの女子から

How old are you?

と、本気で聞かれたので

I’m two hundred and seventy six years old.

と答えました。

すると、

「うそだよねー、ほんとはなんさい?」

「さんじゅうにさい?」

「ちがうよー、さんじゅうよんさい?」

大体、そのあたりの年だそうです。

かわいい!笑

今週もリクエストに応えて

Guess Whoでレッスンを締めくくりました。

be動詞を使った質問と

一般動詞の質問の区別が

少しずつついてきました。

また、新しい質問も出てくるようになりました。


にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

今年の春

たまたま、数年前にレッスンにきてくれていた
元生徒くんのお母様に会いました。

元生徒くんは、この春高校生になり
元気に学校に通っているそうです。
今でも英語の歌を歌うのが好きなんですって。

それから、よく彼の送り迎えでいらして
私にもよくしてくださったお祖母様が
亡くなられていたと聞いて、驚きました。

レッスン時間に近所をお散歩してくるような
とても元気な方でした。
また会いたかったです。

春は、いろんな新しいことがやってきますね。
いいことばかりではないかもしれませんが、
前を向いていきましょう!

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

がんばる中学生を応援

今年度、中学生クラスでは、
たくさん書く練習をしてほしいので
ノート1冊、一行残さず英語を書いたら
新しいノートを1冊、プレゼントしています。

宿題以外にも、教科書の本文や
やった問題をもう一度書き写したりして
あっという間に書き終える生徒さんもいます。

書くことだけがいいわけではありませんが、
何度も書くことで理解が深まることもあります。

少しでも、みんなの学習が楽しく進むように
できることで、応援していきたいです。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ