今日は、英語の文章の書き方(ルール)です。
中学1年の教科書にも書いてあることですが
あまり学校では時間をかけられないみたいですね。
気をつけるのは、次のようなことです。
1. 文章の最初は大文字で書きます。
2. 単語の文字は、間をあけすぎたりくっつけないように書きます。
3. 単語と単語の間は、1~2文字分くらいあけます。
4. 文章の最後は ピリオドやクエスチョンマークなどで終わります。
5. 単語の途中で行をかえないこと。入りきれないときは、次の行へ。
6. 人や場所の名前(固有名詞)は、初めの文字を大文字にする。
教科書などの文をノートに写したのをチェックすると、
大文字小文字を間違えたり、カンマやピリオドがなくなっていたりします。
しっかり書く練習をしておかないと、テストでついピリオドを忘れて
減点されることもあるかもしれません。
答えが正解でも、ちょっとしたことで減点されてしまったら
もったいないですよね。
気をつけましょう~。