今、またインフルエンザが流行っているそうです。
冬じゃないのに?ってビックリしました。
学級閉鎖になったクラスもあるそうなんです。
油断できないですね。
気をつけましょう!
先週作ってもらいに行った、新しいメガネが
できました。
初めての、bifocals(遠近両用眼鏡)です。
どこにも境界線がなくて
言わなきゃわからないですよね。
これで、快適に仕事や勉強ができます。
でも、あんまり自然すぎて、
メガネのおかげで、どちらも見えてるのか
実感がない…
とにかく、快適になったことは確かです。
長ーい連休も、残すところ2日です。
部屋の片付けや、衣替えなど
やることはたくさんありました が
古い問題集が出てきたので
処分する前にやっちゃおう!
と、始めてみました。
高校用の問題集です。
簡単なところは、さらっとやるつもりが
…
なかなか全問正解にならない⁈
時間制限をしたせいか、
問題を読み間違えたり、
単語を勘違いしたり、、、
答え合せをしながら、
「だから、いつも言ってるでしょ。
問題をよく読めって!」
これ、私がよく、生徒たちに言っていることです。
それが難しいことが、身にしみて分かりました…😰
これからは、勘違いした理由も考えて
どうしたら、そういう間違いを防げるかを
生徒たちとも一緒に
見つけていきたいと思います。
テストでの凡ミス、ほんとに悔しいですもんね!
また、自分自身の勉強も、もっともっと
やらなきゃと思いました。
たまたま、数年前にレッスンにきてくれていた
元生徒くんのお母様に会いました。
元生徒くんは、この春高校生になり
元気に学校に通っているそうです。
今でも英語の歌を歌うのが好きなんですって。
それから、よく彼の送り迎えでいらして
私にもよくしてくださったお祖母様が
亡くなられていたと聞いて、驚きました。
レッスン時間に近所をお散歩してくるような
とても元気な方でした。
また会いたかったです。
春は、いろんな新しいことがやってきますね。
いいことばかりではないかもしれませんが、
前を向いていきましょう!
アメリカの学校で起きた、銃乱射事件。
大勢の人が亡くなったり、ケガをしました。
またか、と、誰もが思いました。
なぜ、日本のように
銃を持つことを禁止しないのでしょう。
禁止しようとした大統領もいました。
しかし、反対する人が大勢いたのです。
銃がなかったら、こんな事件は起こらなかった
と
考える人ばかりではないんですね。
「先生が銃を持っていたら、
生徒を守れたのに。」
そう言う人もいました。
あなたは、銃について、どう考えますか。
反対意見の人に、どうあなたの意見を言いますか。
みんながよく考えて、
話し合って、
いい方法を見つけて、
それを実行して、
こんな事件がまた起きないように
なって欲しいと、心から思います。
あちこちで雪が降って大変のようですが
ここ静岡では、相変わらず雪は降りません。
しかし、今日は冷たい風に乗って
風花が舞いました。
子どもたちは、雪が降ったと喜んでましたが
雪ではなく、風花…
雪と風花の違いがわからないみたいです。
雪、降らないからなぁ。
ところで、風花は、英語では
flurryと言うそうです。
どこかのファストフード店のスイーツの名前にも
使われてるそうですね。
フルーリー。
こんなに寒いのに、なんで雪が降らないの!?
と、つい文句を言いたくなるような寒い冬の日でした。
お正月の三が日も今日までですね。
今日は、街まで買い物に行きました。
あちこち回って買ったのは、これ!
ええ、お正月でなくてもよかったんですけど…
初めて、flying tiger に行ったので
何か買いたかったのと、
見たとたんに、キュンってなってしまって
これはクラフトに使わねば!とゲットしました。
どう使うかは、これからですけどね。
みんなと相談してみるのもいいかも。
みなさんへ、
ハッピー・ホリデー!
街のクリスマスの飾りは、もう片付けてしまうそうです。
もうしばらく置いてもいいと思うんですけどね。
ここから一気に、年末年始まで駆け足になります。
休みの間にやりたいことが、たくさんありすぎますが
インフルエンザも流行りはじめているので
体調を崩さないように気をつけましょう。
ではもう一回、言っちゃいますね。
ハッピー・ホリデー!
皆さま、冬休みを楽しくお過ごしください。
日本ではまだ、「メリークリスマス」がほとんどですが
海外では、
Happy Holidays!
と言う人がふえています。
クリスマスは、キリスト教のお祭りなので
宗教にかかわらず使える表現に変わってきているそうです。
あまり知らない人に、わざわざ宗教を確認するのも、
失礼になりますよね。
クリスマスは12月25日ですが、
ほかのお祭りはほかの日だったりしますし
クリスマスのあいさつも、当日だけ使われるわけではないので
この時期なら、日付は気にしなくてもOKです。
いつのまにか、すっかり寒くなりました。
冬に飲みたくなるのが、体があったかくなる飲み物。
寒い時には、ジンジャーティーがいいですね。
いつもは生姜をすりおろして作るのですが
今年は、おろしてあるものを買ってみました。
うーん、
これはこれで、慣れれば飲めそうです…
でもやっぱり、風味が少し違うので
生の生姜を買ってすりおろそうと思いました。
はちみつを入れれば、のどにもいいですし
風邪予防にも。
これからいろいろと忙しい時期になりますが
元気に乗り切りたいものです。